2025年7月21日
その場で相手弁護士に受任連絡を行い、催促を止めます!
不倫慰謝料の請求を受けましたか?
無料相談の実施後、正式なご依頼をいただけましたら、その場で相手弁護士に受任連絡を行います。
※FAXや電話など、案件により連絡可能な方法を使用します。
受任連絡により、相手弁護士からの督促電話・督促メールや、書面送付は止まります。
相手弁護士から「1週間以内にお支払いください」「すぐに連絡をください」といった要求を受けていると思いますが、受任連絡によって一旦、仕切り直しを行います。
受任連絡の際に「回答書面を作成するため、2週間ほど時間をください」と通知して準備期間を確保しますから、その間に反論内容の検討や、認める事実・認めない事実の選別など、具体的な対応方針の打ち合わせを行いましょう。
まずはお早めに「名古屋駅前 弁護士の無料相談」をお申し込みください。
※個人から不倫慰謝料の請求を受けた場合についても、同様に即時の連絡を行います。
この場合、LINEや電話など、相手本人に連絡可能な方法で弁護士の受任を通知します。